ドイツ人妻

日独あったかハイムの築き方

日本人男とドイツ人女の国際結婚 ~出生手続き:子供の国籍と名前~

どうも、Bodomchildです。ドイツ人との国際結婚において、「子供が生まれた時の手続きはどんなことがあるのか」を経験を基にご紹介します。正直、夫が日本人パターンの情報少ないので、備忘録のために必須だと思いました。笑ネットで調べると、奥さ...
日独あったかハイムの築き方

「新婚さんいらっしゃい」へ応募してみた!!!~本番~

どうもBodomchildです。「新婚さんいらっしゃい」に出演するべく、本番編です。前回の2次予選から約2年後に開催されました。場所は、「朝日放送 大阪本社」予選はすべて朝日放送 東京本社でしたが、本番は大阪ということで、甲子園出場みたいで...
日独あったかハイムの築き方

遺伝の法則~答え合わせ編~

どうもBodomchildです。以前、別記事で、未来の我が子の遺伝的形質についての考察を書いていました。子供が実際に生まれたので答え合わせをしていきたいと思います。答え合わせと実際に、ミックスの子供がどんな感じなのかを書いていきたいと思いま...
ドイツ語修行

ドイツでの体験記〜ライン川クルーズ〜

半年ぶりくらいの投稿になりました。ご無沙汰しています、Bodomchildです。引っ越しやら、仕事やら、色々忙しかったので期間が空きました。これからは、ネタも溜まったし、ボチボチ書いていこうと思います!まずは、今夏に夫婦でドイツへ行った(帰...
日独あったかハイムの築き方

日独夫婦の家での過ごし方「5つの定番」

マイルの効率的な溜め方を模索中の、どうもBodomchild(@Bodochild1)です。我々、夫婦で普段何をしているのかとよく聞かれることがあります。日本人同士と何ら変わらないと思っていますが、彫り下げると違ってくるかも知れません。なぜ...
日独あったかハイムの築き方

国際結婚をすると交友関係が激変する理由

朝にはめっぽう弱いことで定評のある、どうもBodomchild(@Bodochild1)です。過去記事に嫉妬編で身近な人からの心情の変化をご紹介しましたが、「今までこんな会話したこともないのに。」と思われる事が日々起きています。そんな中で、...
日独あったかハイムの築き方

ドイツでドライブするのに必要な事前準備

ラーメンチェーンは来来亭と天下一品が好き、どうもBodomchild (@Bodochild1)です。「ドイツで車を運転するにはどうしたらいいんだろう?」と最近考えています。ドイツ国内は鉄道網があるとはいえ、日本ほど交通アクセスがいいとは限...
日独あったかハイムの築き方

日本とドイツの年末年始

今年は夏にドイツ帰省するのでテンションが上がっている、どうもBodomchild (@Bodochild1)です。大分遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます!Alles gute fur 2019!ってことでね、無事に新年を迎...
Mensch ärgere dich nicht

ドイツ人妻から聞いた「ここが変だよ、日本人」

最近私の周りで海外移住が増えている、どうもBodomchildです。自分も日本を脱出したいと思う今日この頃、別に計画はないけど。笑我々夫婦は、普段からあまりTVは見ない派です。好きな番組限定で見るくらいです。そんな状況になったのは理由があり...
日独あったかハイムの築き方

ドイツ人のクリスマス

ダイエットは難しいと感じる、どうもBodomchildです。ドイツ人妻が一年の中で一番テンションの上る時期がクリスマスシーズンになります。日本人の私からすると、「え、そんなに!?」とビックリするくらいのテンションの上りようです。初めはその温...