日独あったかハイムの築き方 ドイツ人妻のパンへの思い 最近、こんにゃくゼリーにハマっている、どうもBodomchildです。国際結婚で切っても切れないのが、「食」ですよね。妻は、日本食が好きでご飯が大好きなのですが、2か月に一回、ドイツ人の血が騒ぎだします。笑そう、妻は、定期的に"ドイツパン"... 2018.09.25 日独あったかハイムの築き方
日独あったかハイムの築き方 日独 遺伝の法則 気温の急激な変化に肩コリが爆発しそうな、どうもBodomchildです。国際結婚生活も1年が経過し、ふと将来のことを考えた場合に、子供のことを考えてしまいます。国際結婚だし、妻は金髪碧眼のドイツ人だし、当然、日本人同士の感覚とは違います。一... 2018.09.07 日独あったかハイムの築き方
日独あったかハイムの築き方 国際結婚あるある~嫉妬編~ 最近草野球での変化球のキレに定評がある、どうもBodomchildです。国際結婚をすると、周りの人からいろいろな質問を受けます。その多くは単純な興味であったりするわけですが、ちょくちょく嫉妬を挟んでくるケースがあります。離婚歴ある私から言わ... 2018.09.05 日独あったかハイムの築き方
日独あったかハイムの築き方 ドイツ人女と日本人男が結婚に至った理由 今年の甲子園が良い試合ばかりでテンションが上がっている、どうもBodomchildです。今日は、私とドイツ人妻との馴初めをご紹介しようと思います。・国際恋愛・国際結婚を考えている方・異文化に興味がある方・ドイツ/ドイツ人に興味がある方以上の... 2018.08.28 日独あったかハイムの築き方
日独あったかハイムの築き方 国際結婚する人はコミュニケーション能力が高い人 高校野球の季節となり、毎日速報を見ている、どうもBodomchildです。ドイツ人妻との生活の中で、日々コミュニケーションについて考えています。それは日本人同士のコミュニケーションと比べると同じではないからです。やはり異文化の人間同士、同じ... 2018.08.11 日独あったかハイムの築き方
日独あったかハイムの築き方 「新婚さんいらっしゃい」へ応募してみた!!!~2次予選~ 急に暑くなって活動停止しています、どうもBodomchildです。「新婚さんいらっしゃい」に出演するべく、応募してみた2次予選編です。前回の1次予選から約2月後に開催されました。場所は同じく「朝日放送 東京支社」今回は、ディレクター、プロデ... 2018.08.04 日独あったかハイムの築き方
日独あったかハイムの築き方 我が家のワールドカップ ロシア大会 日本代表戦くらいは観戦する、どうもBodomchildです。多くの感動を生んだワールドカップ ロシア大会。普段、私は野球にしか興味がなく、Jリーグとか全く観ないのですが、こういった海外のレベルの高い試合が見れるワールドカップ (実は、ユーロ... 2018.07.22 日独あったかハイムの築き方
日独あったかハイムの築き方 「新婚さんいらっしゃい」へ応募してみた!!! 太りすぎて、本気でダイエットを考えている、どうもBodomchildです。「新婚さんいらっしゃい」(朝日放送)への出場をかけて1次予選に参加したので、その軌跡をつづります。出場してみようかなとおもっている新婚夫婦がいましたら、参考にしていた... 2018.07.16 日独あったかハイムの築き方
日独あったかハイムの築き方 ドイツ人女性と付き合うために必要な4つの要素 最近のニュースは腹立たしいことが多いですね、どうもBodomchildです。ブログ内でドイツ人をテーマにするにあたり、掘り下げてみたことがなかったので、今回は思い切って掘り下げようと思います。ドイツ人の女性と仲良くなる為にはどうしたらいいの... 2018.06.03 日独あったかハイムの築き方
日独あったかハイムの築き方 ドイツに対して、日本人が抱きがちな4つの事柄 気温のすさまじい変動についていけない、どうもBodomchildです。以前、ブログの中でドイツ人と日本人は似て非なるもの、寧ろ、ドイツ人と日本人は違うぞ!という話をさせてもらったのですが、今回は妻と日常を過ごしているとよく言われる・遭遇する... 2018.05.23 日独あったかハイムの築き方